ほねっこは体に悪い?犬にいつから食べさせても良いのか調査

ドッググッズ

最近はあんまりCMを見なくなったけど昔はつい口ずさむほど有名だった「ほねっこ」。

犬を飼ってない方でも知ってるくらい知名度は高いですよね。

でも、ほねっこの原材料は何?ワンちゃんの体に悪い成分とか入ってないの?と購入前に気になりました。

実際にうちのコタローにも食べさせていましたが、保存料や着色料、品質保持剤が気になったので書いていこうと思います。

\ほねっこた~べて~♪/

ほねっこ公式サイト

ほねっこの成分は?犬の体や健康に害はない?

ほねっこのイメージはカルシウム配合で骨や筋肉が強くなるんじゃないか?(勝手なイメージですが)と思って食べさせてました。

ほねっこの公式サイトのキャッチフレーズは

「コツコツ食べて、健康で力強い骨格と筋肉の維持をサポート!「Amino L40」新配合により、筋肉のもとになる栄養素アミノ酸の補給に役立ちます。」

です。

ですが、実際の原材料は大丈夫でしょうか?記載されている成分はコチラです。

ほねっこの原材料

穀類(小麦粉等)、肉類(チキン等)、糖類、乳類(ミルクカルシウム等)、ビール酵母、魚介類、油脂類、グルコサミン(カニ由来)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、ミネラル類(リン酸カルシウム、塩化ナトリウム、焼成カルシウム)、品質保持剤(プロピレングリコール)、着色料(二酸化チタン)、増粘安定剤(グリセリン)、保存料(ソルビン酸カリウム)、アミノ酸類(ロイシン、リジン、バリン、イソロイシン、スレオニン、フェニルアラニン、メチオニン、ヒスチジン、トリプトファン)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)

栄養成分

たん白質・・・12.0%以上、脂質・・・0.5%以上、粗繊維・・・1.5%以下、灰分・・・30.0%以下、水分・・・25.0%以下

ほねっこの気になる材料

確かに「ほねっこ」はワンちゃんの体に良いものカルシウムやAminoL40が配合されていて筋肉のもとになる栄養素アミノ酸の補給に役立ちます。

ですが、ほねっこに入ってる酸化防止剤、品質保持剤や保存料、着色料が気になる方もいらっしゃると思います。
私も初めは食いつきが良いので食べさせていましたが、原材料の内容を見てからはたまにしか食べさせていません。

保存料や着色料、酸化防止剤、品質保持剤は大丈夫だと思いますが、摂りすぎは犬の身体にもあまり良くなさそうですよね。

愛犬には少しでも長生きして欲しいので、なるべく保存料や着色料の入っていない無添加のものを食べさせてあげたいと思ってます。

身体を強くすることも大事ですが、大切な愛犬のことを考えておやつは選びたいですね。

私が今食べさせているおやつは着色料、保存料なし、グルテンフリーで酸化防止剤なし、石油由来成分も入っていないおやつです。

添加物が気になる方に人気のオヤツはコレ!>>

ほねっこの食べ過ぎ与えすぎには注意!

ほねっこの匂いにつられてうちのコタローを袋を開けた瞬間ダッシュで飛んできます笑

喉に詰まらせたり窒息が怖いので初めの頃は手にもったまま食べさせてました。

あまりにも美味しそうに食べるし嬉しくて3本食べさせた時は食べさせすぎて吐いてしまったのでめちゃくちゃ焦りました汗

うちの子は胃腸が強いほうではないので今では小さくしてフードと一緒に混ぜて食べさせていました。

犬はどうしても飲み込める大きさになるまでしか噛まないので最初からハサミで切ってあげると喉に詰まることもないし安心です。

吸収されなかった成分が排泄されると、うんちが白くなるみたいなので注意して見てあげてくださいね。

もちろん食べた後はしっかりデンタルケアも忘れずに!

ドクターデンタルワンの副作用を調査!下痢は?成分を確認!
ドクターデンタルワンは歯石や口臭に効果があるけど成分は大丈夫なの?と少し不安に思ったので成分と副作用について調べてみました。レビューなどをみても副作用の書き込みはありませんでした。成分について詳しく見ていきたいと思います。

ほねっこを吐くけどどうして?

どんなおやつでも犬は加減をしらないのでどんどん食べてしまいます。

六ヶ月になる子犬がいます。ほねっこをあげたところ喜んで食べていましたが、突然きゃ~んと泣き出し、吐き出しました。ほねっこがのど、もしくは胃にささったのでしょうか?引用元:Yahoo知恵袋
ゴン太のほねっこ 4ヶ月の仔犬にあげる事は可能ですか?引用元:Yahoo知恵袋

ちなみに「ほねっこ」は7ヶ月からなので4ヶ月は少し与えるのが早いですよね。

裏面の記載に7ヶ月~としか書かれてないのですが小型犬から大型犬まで7ヶ月はざっくりしていてわかりにくいと思いました。

うちは超小型犬なので小さくカットするか手に持った状態でしか食べさせていません。

恐らく、そのまま食べさせると喉に詰まらせる可能性が高いと思ったからです。

大型犬の7ヶ月なら1本そのままあげても大丈夫かもしれませんが、愛犬の個体差を考えてあげないと危ないですね。

犬が白いうんちをしたらほねっこのあげすぎかもしれません。

「ほねっこ」の裏面にも書いてありますが、白いうんちが出るかもしれませんが大丈夫です。

みたいなことが書いてあります。

●ウンチが白っぽくなる場合がありますが、これは余分なカルシウムが排泄されるためで、害はありません。パッケージ裏に記載

率直な感想は、うんちが白くなるまで食べさせるのは怖い・・・です。

先にも書きましたが、犬の体重や個体差があるので上げる本数は記載より少なめがいいのかなと思います。

7ヶ月になったからといってイキナリ何本もあげるのは危険です。

犬も人間と同じで同じ犬種でも成長の度合いには多少違いがあります。

7ヶ月でしっかり胃腸も丈夫な子もいれば、まだまだ内蔵がしっかり成長しきれていない子もいると思うので、パートナーの成長をしっかりと把握した上で「ほねっこ」をあげたほうが良さそうですね。

うんちの色だけでいうと犬は食べたものでうんちの色が変わるのでそれほど心配はいらないかもしれません。

犬のほねっこはいつから食べさせても大丈夫なのか

ほねっこの裏には体重何キロで何本まで食べさせても大丈夫な給与量の目安がのってます。

ほねっこは7ヶ月~と記載があるので7ヶ月未満のパピー(子犬)にはあげないほうが良さそうです。

犬は基本的に吐くことが多いのですが、子犬は内蔵が未成熟のため消化の悪いものを食べすぎると吐いてしまいます。

パピーならパピー用のボーロやちょっとカロリー高めのミルクステックなどが良いと思います。

パピーからで安心してあげられるオススメおやつはコチラ

うちの愛犬コタローの例ですが、生後半年はおやつなどは一切食べさせていませんでした。

半年を過ぎてから初めてパピー用のボーロ(ミルク味)を食べさせたのですが大興奮してましたね笑

他にも1歳になってからマンゴーをあげたときのテンションの上がり方は今思い出しても笑っちゃうくらい凄い勢いで部屋の中を走ってました!

ペットショップに行くとたくさんの種類のおやつが置いてあります。

かならず何ヶ月から大丈夫なのか?確認してから

はじめは少しずつ様子を見ながら食べさせて噛み切れるのかを確認してくださいね。

子犬(パピー)のおすすめおやつ

コタローのおやつ

ボーロ

1歳になった今でも大好きでサクサク食べてます。
喉に詰まったら大変なので、今でも2kgしかないコタローには半分に割って食べさせてます。

素材そのまま さつまいも 細切りタイプ

これも柔らかくてふにゃふにゃしながら食べてます

リンゴ

小さく切って手に持ってから食べさせてますがシャコシャコ言わせながら食べてます

1歳になってからのおやつ

ワンチュール

なぜか凄い喜ぶチュール系の犬用ワンチュール
ヤギミルク味がうちの子の好物です。

コング用ペースト

知育玩具のコングの内側に少しだけコング専用のペーストを塗ってあげると噛み噛みペロペロしながら長いときでは1時間くらい遊んでくれます!

コングのサイズの選び方とペーストの出し方!おやつの詰め方徹底解説
しつけにもストレス解消にも早食いにも効果のあるコングの使い方や詰め方を徹底解説!自分の愛犬にあうサイズのコングはどれなのか?うちの愛犬のコングの使い方も紹介!良かったら参考にしてみてくださいね。

しつけ用ジャーキー

これは食べてくれますがテンションはやや低めな気がします

わんかーむ

これは定期購入してます。
おやつ型のサプリで配合されている成分をみて少し高いかもしれないけど、ちょっとでも長生きしてほしいのでたべさせてます。

1ヶ月でみたらそこそするけど1日66円と思えば、そこまで高くないです。
しつけの時のトリーツに使ってます。

マンゴー

これはびっくりするくらいテンションが上がりますね!
匂いが好きなのか味が好きなのか分かりませんが、食べさせた後は部屋の中を子供みたいに走り回ります笑

以上、うちの愛犬コタローの大好きおやつでした。

歯磨きはしっかり!

歯垢が歯石に変わるのに人間なら20日くらいかかるのに対して、犬の歯垢は2~3日で歯石に変わります。人間の10倍の速さで歯石に変わり歯石の上に歯垢がついての繰り返しで頑固な歯石が出来上がります。

なので、おいしいおやつをあげたあとはしっかり歯磨きしてあげてくださいね。

歯磨きを嫌がる子には舐めるだけで効果のあるタイプ「ドクターデンタルワン」もありますよ。

簡単に歯石が取れるデンタルジェル>>

タイトルとURLをコピーしました